2019年08月

 今日から考査でしたが大会前なのでラグビー部は活動させてもらいました。

久しぶりのグラウンドでの活動でしたがアタック、ディフェンスともコンビネーションが合ってきました。

 明後日はOBが集まってくれ大会に向けて最終確認をするので、今日はその予習もしました。

 高体連まであと3日。

IMG_4674
IMG_4672
IMG_4673
IMG_4677
IMG_4675
IMG_4676

新ジャージを公開します!
FullSizeRender
FullSizeRender

色もデザインも一新しました!

スクールカラーの緑と雪の白のボーダージャージです。

「雪の季節を乗り越え、緑が深くなる時栄冠を!」という意味もあります。(後付け感がありますが…)

 このメーカーのオーダージャージのシステムが新しくなり、オーダー開始の日にオーダーしたので業者の方は「日本で1番先に出来上がったのでは?」とおっしゃっていました。

 新ジャージで新しい歴史を!

 高体連まであと4日!

IMG_4666
IMG_4667

 高体連が近づいていますが、考査も近づいています。

 活動に制限がありますのでラグビー部は1日置きに活動しています。

  今日は雨が降ってしまったので体育館で活動しました。

 やりたいことがなかなかできませんが、どこも一緒なのでできることを徹底してやっていきます。

 高体連まであと5日。
IMG_4658
IMG_4659
IMG_4665
IMG_4662
IMG_4664
IMG_4657
IMG_4663

学校HPに全国大会出場の記事がアップロードされています。

http://www.bihoro-high.hokkaido-c.ed.jp/index.php?page_id=0

 考査期間とも重なっていますがラグビー部は特別に活動させてもらっています。

 大会に向けたメニューも多くなり雰囲気は上がってきています。

 今日は美幌高校OBの戸田先生が訪問してくれました。 

 戸田先生は平成10年度に美幌高校を卒業し、現在は花園常連校の東京高校でラグビー部の顧問を務めています。

 練習の最後に戸田先生から自主性に関するお話がありました。今、美幌高校が目指しているスタイルと重なるものがあり大変貴重なお話となりました。

 練習後には早速個人練習をする選手の姿も見られました。

 OBはじめ多くの方の力を借りながらチームは成長しています。

 高体連まであと7日。


IMG_4649
IMG_4652
IMG_4650
IMG_4651
IMG_4653

↑このページのトップヘ