2019年12月28日 2019年を振り返る① 昨日で今年の活動は全て終了しました。 写真を見返すと、選手が着たジャージが10種類程ある事に気がつきました。つまり、多くのチームの力を借りながらゲームをすることができ成長させてもらえたということです。各チームの選手、スタッフの皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。 少年団との合同練習も20回以上でした。少年団との合同練習は「定点観測」として、自分達が何が伸びて何が足りないのかをハッキリさせる機会となっています。年末の練習ではゲーム〜トレーニング〜ゲームというサイクルをうまく進めることができ、「少年団との練習が面白くなってきた」という意見もありました。いつも快く受け入れいただきありがとうございます。 OBの皆様には練習相手として、また、グラウンドの環境整備や差し入れなどのお力添えをいただきありがとうございました。練習への参加はいつでもできますので、引き続きよろしくお願いします。 美幌高校教職員、施設管理者、大会役員、レフリーそして保護者の皆様にも大変お世話になりました。おかげさまで、選手はラグビーを通じて成長することができました。 今年は部員が増え目標であった公式戦単独出場を達成することができましたが、そのような周囲の支え無くしては達成することができませんでした。この場を借りて感謝申し上げます。 来年の目標は公式戦単独出場1勝です。 この素晴らしい環境に感謝し、目標達成に向けて日々努力していきます。監督
2019年12月27日 今年もお世話になりました! 今日は今年最後の活動でした。 最後なので合宿所の大掃除をしました。いつもトレーニングに使っていたのでたくさん汚れがあり、みんなトレーニング頑張っていたなぁと思いました‼︎ 大掃除の後は花園TV観戦をしました。いいプレーが沢山あり観てて楽しかったです! 来年の目標は『一勝する』です。 一勝できるようにこれからも練習・トレーニング頑張っていきましょう!マネージャーA