2021年11月30日 3年生参戦! 今日は2年生が実績発表大会のリハーサルで不在でした。しかし…進路が決まった3年生が活動に参加してくれました!おかげで活動はより有意義なものに。顧問も久しぶりに写真を撮る余裕もできました!ウェイトは声かけなどサポートの質が格段に高まっています。3年生からも高評価でした。監督
2021年11月26日 考査終了、活動再開 後期中間考査が終了し活動を再開しました。2年生は校内実績発表大会の準備で参加できなかったため1年生2名のみの活動。勉強疲れ⁉︎もありましたが動きはまずまず。ウェイトは「正しいフォーム、正しい負荷」を目標に取り組んでいます。お互いに声をかけ、励まし合いながら取り組めるようになってきました。監督
2021年11月16日 サツマイモトレーニング 監督が栽培したサツマイモの追熟が終わったので部員に振る舞いました。味は…ご覧の通りです!補食後はMAX測定。全員(キャプテンは見学旅行中)、全種目で記録更新しました!明日からは考査前で活動休止します。監督
2021年11月12日 ペナントが返却されました 先日、北北海道大会の優勝旗、優勝カップにつけていた美幌高校のペナントが返却されました。昨年度の花園が100回大会で、北北海道の優勝旗のペナントに今までの優勝校名を記入してまとめたためです。美幌高校は54回、57回、58回、60回大会に出場しているので4大会分のペナントを預かりました。最古の54回大会のペナントが1番目立っています。
2021年11月11日 カメラマンがいれば・・・ 選手が少ないのでほとんどのメニューに顧問も参加しています。マネージャーもいないため写真撮影は顧問がプレーしながら行っています。そうなると…背景のみ…道具のみ…ブレブレ…しかし、活動自体は芯のあるものになっています。監督